難しい言葉を多く使うヤツの心理「コンプレックスを隠したい」

1: ダイビングフットスタンプ(東京都) 2013/08/09(金) 00:34:05.56 ID:aHt7sf+Z0● BE:528183874-PLT(12001) ポイント特典

難しい言葉を多く使う彼の心理「四字熟語を多用する人はせっかち」

難しい言葉を使っている人を見ると、何となく頭がよさそうに見えますよね。ですが難しい言葉を多用する人の中には、自慢や自分に酔っているような雰囲気の人もいますよね。難しい言葉を多用する人の心理についてまとめてみました。

【仕事中に使うと嫌われる言葉づかい】
■コンプレックスを隠したい
難しい言葉を使いたがる心理の裏側には、自身のコンプレックスから目を逸らし、隠したいという気持ちがあります。
特に自身の知識、学力といった部分にコンプレックスを抱えている人は、難しい言葉を使って学力の足りない部分を底上げして相手に良く見せようとしてしまうのです。
よく、一流の人ほどわかりやすい説明をし、三流ほど難しい言葉や言い回しを使う傾向があるといいます。
自分よりもできる人に負けたくない、追いつく事ができないコンプレックスが、難しい言葉を使わせているのです。

■難しい言葉を利用して知識を披露したい
一般的にあまり聞きなれない単語や難解な言葉の多用は、自身が博識であると示したい気持ちの表れです。
難しい言葉を使っている自分に酔い、相手に自分を「カッコいい」と思わせたい心理が働いています。しかし、カタカナ語や専門用語を多用している人は難しい単語を使いたいという気持ちだけで言葉を使っている人も多いため、会話に何の意味も感じられないこともざらにあります。
むしろ会話と言うよりはその人の自慢話といっても過言ではありませんので、そういう場合には、単語の説明や解説をお願いしてみると良いでしょう。
ただ知識を披露したいだけの人は上手に説明ができませんから、その人の化けの皮を?がすことができるでしょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/7938254/


2: ダイビングフットスタンプ(東京都) 2013/08/09(金) 00:34:24.65 ID:aHt7sf+Z0

■四字熟語好きはせっかち?
四字熟語には、メジャーなものからマイナーなものまでたくさんあり、四字熟語を使っている、というだけで何となく自分の頭が良くなったような気になってしまう人も意外と多いです。
難しい表現として四字熟語を多用する人も多いですが、そうした人は「せっかち」である傾向が強いです。
四字熟語は、たった四文字であらわされながら、そこには決まった意味が込められています。
わざわざ説明するより、四字熟語の方が時間の短縮にもなりますから、せっかちな人は説明がいらない四字熟語を多用したがる傾向にあるといえるでしょう。
いかがでしたか?難しい言葉を使いたがる人の心理には、コンプレックスや自己顕示欲が隠されています。
自慢話にうんざりしている人は、たまには意趣返しをしてみてはいかがでしょうか?

漢字
4: フライングニールキック(福岡県) 2013/08/09(金) 00:35:25.74 ID:TpTTruoy0

だれ に でも わかる ひらがな で はなそう

9: 閃光妖術(山形県) 2013/08/09(金) 00:37:21.08 ID:Sg+ukRs3I

「なんか」いい
「なんか」好き
「すごい」「やばい」

これらしか使わないようなやつらのほうが嫌だわ

スポンサードリンク
17: メンマ(西日本) 2013/08/09(金) 00:40:44.49 ID:AgAsCb2ZO

難しい言葉というのは長い言葉を内容を変えずに短くすることが出来る

20: 河津掛け(catv?) 2013/08/09(金) 00:41:54.73 ID:8RGHjvNJ0

応募資格

– 戦略プランニングから問題解決に至るまであらゆる側面でクリエイティビティが発揮でき、 インパクトの大きなマーケティング施策と素材が開発できる。
– セルフスターターで、プロジェクトを完遂に持ち込める。
– 優れた予算計画および管理能力。
– データを読み解き、改善に結びつける分析能力。
– 文書および口頭での優れたコミュニケーション能力。
– マルチタスクで、すばやいペースで物事のプライオリティをつけながら業務遂行する一方、 細部の品質にも目を配れる能力。

【歓迎するスキル】
– ビジネスあるいはマーケティング関連の学位。
– 書店、家電量販店、デバイスメーカー、携帯キャリア等における4年以上のマーケティング経験。
– 各種広告、サイネージ、ディスプレイ、販促品やキャンペーン等の開発経験。

【業務に必要な語学力】
– 英語 (TOEICスコア720以上) カナダのKoboチームと時折コミュニケーションを行い、グローバルな ベストプラクティス等を学べるレベルが必要
– 日本語 (JLPT N1以上) 小売店パートナーに対してコミュニケーションの不便を全く感じさせずに 商談遂行できる レベルが必要。

31: トラースキック(愛知県) 2013/08/09(金) 00:48:13.85 ID:SNAXkL2I0

>>20
すぐこれを思い出したw

185: 頭突き(やわらか銀行) 2013/08/09(金) 04:03:59.13 ID:bN73KqsQP

>>20
この仕事年俸何十億円貰えるの?

41: ローリングソバット(千葉県) 2013/08/09(金) 00:52:47.10 ID:tbfzK5Tp0

地方の役所の会議で意味不明な横文字が飛び交ってるって
ニュースが上がってたけどこれか

46: フェイスクラッシャー(兵庫県) 2013/08/09(金) 00:56:11.39 ID:sPmlUqD60

>>41
目の前でペラペラやられると本当に腹立つんだよな
俺のいたのはただの中堅情シス屋だったが「我が社のコアコンピタンシーが云々」とか
大方が便利屋稼業なのにもかかわらず延々と社内で抽象的な議論をするような会社で辟易して辞めたわ

64: ダイビングフットスタンプ(大阪府) 2013/08/09(金) 01:10:59.37 ID:+J+xQz5t0

難しい言葉を多く使う奴っていうか、
やたらと横文字を使いたがるやつなんじゃないの?

英語を只カタカナにしたような、何のひねりもない
国語能力の敗北みたいな奴いるじゃん。

74: 超竜ボム(庭) 2013/08/09(金) 01:15:32.13 ID:d+VSj/hyP

>>64
適度に英単語を混ぜるのは現代日本言語の特徴じゃん?
英単語わからんからって僻むなよオッサンw
まじポテンシャル下がるわ

77: ドラゴンスリーパー(香川県) 2013/08/09(金) 01:17:11.48 ID:Ty7eHFO20

>>74
さすが、ビジネス・パーソンは違うなあww

68: リバースネックブリーカー(大阪府) 2013/08/09(金) 01:12:54.66 ID:qDeva5API

バカや見栄っ張りは難しい単語や言い回し、聞き慣れないカタカナ用語をふんだんに使い
ダラダラ長く説明したり語る傾向が強い
賢い人は子供でも理解できる単語で短く簡潔に、専門家もうなる説明や文章をズバッと出す
あれは凄い

71: グロリア(兵庫県) 2013/08/09(金) 01:14:07.46 ID:QC6FIX4C0

確かにわざと相手がわかりにくいように言ったりする奴いるよな
コンプレックスの裏返しかw

79: ツームストンパイルドライバー(中国地方) 2013/08/09(金) 01:18:51.25 ID:YH+8/amK0

カタカナ英語はホントやめてほしい
その用語を知らなくても字を見れば想像が付くのが漢字なのに
わざわざコンセンサスとかイノベーションとか呼ぶ利点がないだろ

87: トペ スイシーダ(やわらか銀行) 2013/08/09(金) 01:24:46.76 ID:4HCMGiIt0

>>79
料理の見た目みたいなもので、利点がないわけではないとは思うのだけど
カタカナは直感的にわからないのが不便だよな

124: ストレッチプラム(埼玉県) 2013/08/09(金) 02:08:58.30 ID:ixBFul7h0

同僚に相手選ばず難解な語彙を多用して話す男がいる
ある日飲み屋のお姉ちゃんが
「ヤダァ!この人、漢字でしゃべってるう」
と揶揄して大爆笑になった
他人の問題点をユーモラスに指摘するのは難しい
そのお姉ちゃん、聡明ないい女だと思った

スポンサードリンク
128: ボ ラギノール(家) 2013/08/09(金) 02:13:09.48 ID:JfEHC+yb0

>>124
まあTPOというか、ほどほどだよな
熟語で喋ったほうが効率いい時はそうすればいいし
平易な言葉で喋ったほうがいいときゃそうすりゃいい

うまく使い分けるのは難しいけれども

130: 超竜ボム(東日本) 2013/08/09(金) 02:18:42.77 ID:Eba0MnQl0

264 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 23:02:51 ID:zYtyMTFE 0

20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」

138: スリーパーホールド(関東地方) 2013/08/09(金) 02:29:08.76 ID:PE9pLrrpO

>>130
ルシのファルシがコクーンでパージを真っ先に思い出すよなこの記事

144: ローリングソバット(catv?) 2013/08/09(金) 02:37:57.27 ID:k/Y/16r70

まず前提として語彙力の違いがあるわけで
何を以て難しいのかは千差万別なんだがな
幼稚園児からすればカタカナも難しいになるだろ
知的レベルなんてピンキリなのに中庸を得た意見などちゃんちゃらおかしいぜ

145: フェイスロック(東京都) 2013/08/09(金) 02:38:18.41 ID:bzuj2LCL0

>>1
こんなアーティクル書いてる奴こそコンプレックスがあるんじゃないか

174: ローリングソバット(catv?) 2013/08/09(金) 03:29:02.19 ID:k/Y/16r70

結局は語彙力が極端に低い
まともに義務教育すらままならない層が
平易な文章=難しい言い回し
簡単な文章=分かり易い
こんな程度の事を言ってるんだろ

175: 毒霧(岡山県) 2013/08/09(金) 03:34:58.04 ID:4n6mZaQc0

自分に理解できないものを自分に対する攻撃だと
錯誤する人たちが一部にいるからな。

193: フランケンシュタイナー(ポルトガル) 2013/08/09(金) 04:16:59.79 ID:8Gz7uRYR0!

こんなことも知らないの?と暗黙に侮蔑することで心理的優位に立てるからな
言い負かすことを前提にした程度の低い論争じゃ有効なやり口

194: バズソーキック(東日本) 2013/08/09(金) 04:22:42.70 ID:Yc2kkDF0O

どのくらいを難しいとするかの基準に個人差がありすぎて
話す側が一般的と思ってても聞く側が「難しい言葉つかっちゃって賢いつもり?」と憤慨する
なんてケースも往々にしてあるはず

ただ文章でなく口頭の場合、耳で聞いて一発でわかりにくい熟語を連発するやつは
相手を思いやらない自分勝手な人間と思う

207: ビッグブーツ(埼玉県) 2013/08/09(金) 06:06:30.00 ID:XgQ54txI0

俺は相手を見て言葉のレベルを選ぶけどね。
子供がいると自然に身につくよ。

つまりおまえらには一生身につかないってことだが。

211: 魔神風車固め(福岡県) 2013/08/09(金) 06:11:02.30 ID:LXi0b/qu0

>>207
おまわりさん!こいつです!

212: チェーン攻撃(西日本) 2013/08/09(金) 06:11:24.99 ID:qggXZpcf0

池上さんが人に好かれることがいい例だな。
同じことを大学でも言っていた。

真に知識があり理解している人は、子供でも理解できるように説明できるが、
中途半端な人は無駄に専門用語を使い、知らない人には理解できない話し方をする。
また知識や理解のなさを人に指摘されるのを恐れる人は(コンプレックス)、専門用語連発で相手を煙に巻く話し方をすると。

219: アキレス腱固め(東京都) 2013/08/09(金) 06:39:12.94 ID:FxNRZJpg0

難しい言葉を過度に嫌うのもコンプレックスだけどな。

転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375976045/

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 生活(2ch) 社会(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (4件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/09(金) 16:28:31

    大学の講師にこういうのいるわ専門用語使っても解説しないやつ

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/09(金) 16:51:34

    抽象的な話をするときほど言葉の定義が大切になってくるのに、
    定義をしてない言葉を乱れ撃ちしたら相手は当然理解出来ない
    それで相手が理解出来てないのをみて
    自分が高尚な事言ってるつもりで悦に入ってるやついたわ
    ちなみに芸術系の話な
    徹底的に煽ててやったらどんどん天狗になっていってワロタ

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/09(金) 21:51:32

    平易な文章=難しい言い回し
    簡単な文章=分かり易い
    かといって相手が理解していないのにそのまま会話を続けるのは教育云々以前に人としておかしい。
    どんな会話でもコミュニュケーションが成り立った上で初めて会話が成立する。

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/10(土) 20:26:08

    長嶋さんの「え~、ミラクルという奇跡をね…」を思い出した

スポンサードリンク